2025度 主な予定はこちらをご確認ください 詳細はこちら

寺子屋について

経済的理由などで塾に通っていない、家庭教師について教わっていない小・中学生を対象に授業料無料にて勉学の手伝い、相談を行い、受験を目的としたものではなく学校授業の補習中心の指導を行います。

対象生徒・児童公立の小中学校に通う、塾に通っていない、家庭教師について教わっていない
小学5年生から中学3年生の児童・生徒が対象です。
指導科目国語、算数・数学、英語
※受講できる講座は一人2教科(例えば数学と英語など異なる教科)まで
形態講座イメージ公共施設の会議室の長机を挟んで指導者と児童・生徒が向き合い個別に指導します。 指導者一人に対して児童・生徒は3名までです。
教材児童・生徒が使っている学校の教科書・副教材、学校から出されたプリント・宿題 をメインに学習します。 当法人から決められた教材を初めから貸与することはありません。
指導者指導者は社会人、主婦、元小学校~高等学校の先生、元塾指導者・経営者等。
授業料授業料・費用は無料です。
また、指導者も報酬無料にて、ボランティアで指導してくださっています。
講座時間1講座90分
講座会場
田無総合福祉センター(1F他)

火曜日・水曜日
国語・算数/数学・英語
17:00〜18:30(小学5・6年生、中学生)、18:40~20:10 (中学生) 

木曜日

西東京市田無町5−5−12

東伏見ふれあいプラザ(1F)

土曜日

西東京市富士町4−33−15

指導者紹介
国語片山 尚美西東京市芝久保町
新庄 忠夫西東京市富士町
西原 譲一西東京市栄町
山口 博子西東京市ひばりが丘
算数・数学佐藤 泰久西東京市保谷町
竹森 英次西東京市柳沢
吉原 崇之武蔵野市境南
武司 一郎西東京市柳沢
根本 清一西東京市保谷町
髙橋 史朗武蔵野市吉祥寺北町
髙木 憲久西東京市保谷町
森川 紀一西東京市谷戸町
馬場﨑 忠利西東京市富士町
斉藤 ゆかり西東京市ひばりが丘
英語関口 和子西東京市南町
山田 茂樹所沢市松が丘
西尾 規子西東京市西原町
三村 清仁西東京市緑町
梅沢 浩二西東京市富士町
堀淵 眞砂子西東京市向台町
中島 克三西東京市中町
昇 良彦西東京市栄町
山口 悦子西東京市保谷町

現況報告

2009年12月より指導者9名、児童・生徒23名で開講し、2023年度は指導者18名、児童・生徒28名(内2教科受講者23名)にて開講致しました。
※ 指導者、児童・生徒数の推移はこちらをご覧ください

講座数・指導者数
スクロールできます
小学生中学生
教科国語算数小計国語数学英語小計合計
講座数54911392332
スクロールできます
指導者数国語算数/数学英語合計
410519

(2023年3月31日現在:30講座・15名)
※一人の指導者が複数の科目・講座を担当している場合があり、講座数と指導者数は一致していません
児童・生徒数
スクロールできます
国語算数/数学英語合計
学年
小学生小5303314---7
小6112213---5
415527---12
中学生中10001230225
中200042632511
中310132522410
1018614561126
合計51613821561138

(2023年3月31日現在:2教科受講者はそれぞれ計算)

保護者の方からよくある質問

そろばん塾に通っているのですが、申込みをしてもよいのでしょうか?

そろばん塾、ピアノ教室、英会話教室など学習塾ではない塾、教室に通うことは構いません。

現在、学習塾で理科と社会だけを教わっているのですが申込みができますか?

学習塾に通っている場合、受講している科目にかかわらず、申込みはできません。現在当寺子屋に通っている子ども達でも学習塾に通うことになった場合は退会していただいております。ただし、春、夏、冬の子ども達の休暇中に学習塾等の期間限定の特別講座に通う場合は構いません。

友達と一緒に通いたいので同じ講座を希望したいのですが。

当寺子屋は勉強をしたいという子ども達に来ていただいておりますので、最初から友達と同じ講座で仲良く勉強をというご希望はお受けしておりません。結果的に通われている子ども達同士が仲良くなるということは大歓迎ですが。

授業料は無料とのことですが、教材費等はかかるのでしょうか?

基本的には、子ども達が使用している教科書、副読本、ドリル、問題集、プリントを教材として学習しており、はじめから当寺子屋で教材を支給することはありませんので教材費等はかかりません。ただし、その子の学力に応じた問題集を支給することがありますが、その際の費用は当法人が負担しております。

まずはお気軽にお問合せください

授業の見学・体験も可能です

無料学習塾 NPO法人稲門寺子屋西東京

田無総合福祉センター1F(3F)

住所

西東京市田無町5−5−12(地図

指導時間

毎週火〜木
17:00〜18:30、18:40~20:10

東伏見ふれあいプラザ1F

住所

西東京市富士町4−33−15(地図

指導時間

毎週土
9:00~10:30、10:30〜12:00